- 有料メルマガ)『経営3.0 経営をアップデートしせよ!』 (04/06)
- 野田です!! 葉っぱのフレディ♪ (04/05)
- 野田です!! 幸せになる人幸せにならない人!? (04/05)
- 野田です!! 変わると成長できる!? (04/04)
- 野田です!! 気分はどう作る!? (04/04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年11月16日 309号
毎日届く経営メルマガ、
【継続経営に効く!
コスパの高いビジネスアイディア発見録】
継続経営コンサルタント 野田宜成
http://www.noda7.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは、
野田宜成(のだよしなり)が、
ぜひ、大きな成果を!!
(※各曜日をクリックして頂くと、記事に飛びます)
・月曜日、継続するためのビジネスひと工夫
・火曜日、有料メルマガ『たったの5分、心と財布が温かくなる経済学』のダイジェスト
・水曜日、数字から読み解く!! 見えない物が見えてくる役立つ数値
・木曜日、有料メルマガ『たったの5分、心と財布が温かくなる経済学』のダイジェスト
・金曜日、アジア(海外)ビジネス最前線
・土曜日、工場技術の役立つこの一手
・日曜日、頭の休憩、見識を広めるコンサルの目
※野田のセミナー情報など>> http://nodanote.noda-net.com/?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水曜日は、数字から読み解く!! 見えない物が見えてくる役立つ数値
野田は、理系の出身ですが、とっても、数値が苦手でした。
そんな中、なぜ、プレゼンや説明をするときに
なかなか通じないんだろう?と、思っていました。
優秀な先輩や上司たちと自分の違いを見ると
なるほど、人に通じやすい人は
「事実」と「数値」を使っている。と知りました。そこから、
その集大成は書籍にしています。
>> http://www.noda7.jp/contents/
メルマガでは、気になった数値データから読み解いていきます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 会議は、5秒で良い!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会議は、
どれくらいの時間していますか?
日本能率協会さんの調査によると
管理職の人で
(1)「打合せ・会議」の合計=3時間58分
(2)「会議」のみ=1時間40分
1日の執務時間の平均は10時間11分
つまり、会議は16.4%を占めているそうです。
NTTデータさんの調査によると
99に人以下の会社は、 11.8%
100〜499人 14.3%
500〜999人 16.4%
1000〜4999人 16.5%
5000人以上 17.3%
平均 15.4%
と、
会社が大きくなるにつれ会議は増えるものの
15%近くは、会議に使われているようです。
それだけ長く使う時間ですから
ムダにしたら、最悪です。
そのためにも
考えて会議をするべきですね。
何をするとよいか?
細かなところでは無く大きなところでいくと
(1) 話し合う、課題を明確にする。
(2) それを、どこかに書いておき、そこから離れないようにする。
(3) 会議終了後、アクションプランになっている
課題がずれていく。
終わった後に、では、次回にと、話し合いだけで終わっているケースなど
非常にもったいないです。
誰もが、
時間が無い、時間が無いと切羽詰まっているときに
すごい勢いで仕事などができた
という経験あると思います。
時間をかければ良い結果が出るわけでは無いのです。
そこそこの結果でもちゃんとアクションする方が大切なのです。
ファーストチェス理論というものがあり
チェスの手を考えるときに
「5秒で考えた手」と「30分かけて考えた手」は、
実際のところ86%が同じ手であることが実証されているという。
だったら、時間をかけるより
会議は、短い時間で、回数を回した方が良いのです。
もったいない会議を、実のなる会議に
短く、回数多くを心掛けてやろうっと!!
野田
セミナー収録 CD・DVD
最もやりたいこと、広めたいこと!!
それは、いい会社。
コンサルタント約20年の集大成
「いい会社の作り方」
を、目一杯お話ししました。
いい会社を作りたい経営者。
会社を少しでもいい会社にしたいリーダーの人たちに
ぜひ、聞いて欲しい。
野田の考えるいい会社
「月曜日に、行きたくなる会社」
聞いてください。
詳細・注文
>> http://businessmeet.theshop.jp/items/3403064
[CD]いい会社の作り方セミナー収録CD 魅力カンパニーにするには?
BMM(ビジネスミートマガジン)定期購読
http://noda-net.com/shop/
【最新刊】
こいつできる! と思われる いまどきの「段取り」
https://www.amazon.co.jp/dp/4534054084?ie=UTF8&redirect=true&ref_=nosim&tag=nodanet-22
野田 宜成
公式HP http://www.noda7.jp
今後のスケジュール http://nodanote.noda-net.com/?eid=995774
本メルマガ登録は
http://nodanote.noda-net.com/?eid=997849
メール info@noda-net.com
野田の仕事観 http://youtu.be/bcUjNz3TBdU
公式facebook http://www.facebook.com/noda49
個人facebook http://www.facebook.com/yoshinari.noda
ツイッター @noda7
野田動画一覧 http://www.youtube.com/user/nodayoshi61049
ポッドキャスト http://www.noda7.jp/read/podcast.html
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1610696
【New】野田の継続するためのビジネスひと工夫
http://nodanote.noda-net.com/?cid=47171
■より濃い情報を(有料メルマガ)
月388円 http://www.mag2.com/m/0001213870.html
◇───────────────────────◇
朝礼に役立つ野田のメルマガ
■より濃い情報を(有料メルマガ)
月8回399円 http://www.mag2.com/m/0001213870.html
■経営者向けの情報(無料メルマガ・本メルマガ)
継続経営に効く! コスパの高いビジネスアイディア発見録
http://nodanote.noda-net.com/?eid=997849
■ツクためのコツ、名言無料メルマガ
http://www.star7.jp/noda/touroku_forms/form001.php
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
継続経営に効く! コスパの高いビジネスアイディア発見録
発行者:野田宜成
株式会社ビジネスミート
HP > http://www.noda7.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■